忍者ブログ
時間がなくてゲームがなかなかクリアできない社会人のブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

afterburner01.jpgセガサターンが発売される前、メガドライブのカートリッジ部分にこのスーパー32Xなるアダプターを取り付けると32ビットになる?というハードがありました。その後まもなくサターンが発売されたため、対応ソフトは数本しかありませんでしたが、アーケードにより近い性能になったことで個人的には好きなハードでした。このアフターバーナーコンプリートもその内の一本ですがKEGA FUSIONを使って見事に復活しました。なにしろ実機を使って遊ぼうとすると接続がめんどくさい上に僕のは接触不良のためかやたら止まったりしていたので見事に復活です。

 

afterburner02.jpgセガファンならば言わずとしれたタイトルなので敢えて説明はしませんが。この32X版が出る前にメガドラで発売された「アフターバーナー2」は雰囲気こそ似てはいましたが、やはり完全移植とはいかずじまいでした。グラフィックも綺麗さはもちろん、地上のオブジェクトの数が増え動きが滑らかになりミサイルの煙ももくもくしてかなりアーケード版に近い感じです。移植度では後のDC版「鈴木裕ゲームワークスVOL.1」に収録のアフターバーナー2が完成度が高いことはいうまでもありません。昨日ゲームセンターで最新作の「アフターバーナークライマックス」を初プレイしましたが、比べ物にならないくらい綺麗で最新技術をふんだんに取り入れていますが、しっかりアフターバーナーしてました。

 

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
メガドラ要塞化パーツ 32X
 私ももっていますよ。32X
 アフタバーナはあまりプレイしてませんが、ヴァーチャレーシングとヴァーチャファイターなら、今でも時折プレイしてたりします。

 それからメガドラのアフタバーナー2は、まだマシだと思います。メガCDのアフターバーナー3のアレ具合ときたら……。(涙
斗紀雄 URL 2007/01/14(Sun)23:36:47 編集
要塞化って笑ってしまいました(笑)
メガCDも合体するととんでもない事になりますよねw
バーチャファイターはサターン版を購入してしまったので32X版は持ってないですけどレアですよね?アフターバーナー3はこの間プレイしてみましたけどなんだかねぇ.....な出来でしたよ
beez 2007/01/14(Sun)23:49:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
愛機XBOX360
HN:
beez
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
TVゲーム
自己紹介:
時間がなくてゲームがなかなかクリアできない社会人です。最近はXbox360がメインですがマイペースで更新していきますので、よろしくお願いします。コメント・トラックバックお待ちしてます。
Now Playing!
Xbox360「NEED FOR SPEED SHIFT」 PSP「天外魔境 第四の黙示録」
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ゲーマータグ
登録してみよう!
Xbox Friends
ブログ内検索
最新CM
[01/06 わお]
[01/10 beez]
[01/10 beez]
[01/09 斗紀雄]
[01/09 斗紀雄]
最新TB
人気ブログランキング
人気ブログランキング - beez labo
バーコード
カウンター
アクセス解析
天気時計
忍者ブログ [PR]